Aki Hayashi
アーユルヴェーダトリートメント
Saki Ikeda
アーユルヴェーダトリートメント
atelier asha 211 アーユルヴェーダ
トリートメント内容
体質カウンセリング
*脈診(Saki Ikeda)
*足浴(Saki Ikeda)
アビヤンガ(全身オイルトリートメント)
シロビヤンガ(頭部オイルトリートメント)
バタアビヤンガ(足部オイルトリートメント)
スヴェーダナ(発汗)
**フェイシャルマルマセラピー(Aki Hayashi)
**ハンドマルマセラピー(Aki Hayashi)
バスタイム
おやつ・ティータイム
上記全て込み
180分/30,000円(税込)
*はSaki Ikedaの施術で、**はAki Hayashiの施術でのみ可能です。
セラピストは、クライアントの心身を考慮し、年齢、状況、環境に応じて生じるストレスや不調をやわらげ、自然治癒力の発生しやすい状態にととのえ、輝きを引き出してゆく仕事です。
健やかな関係性のもと長い視野でクライアントに寄り添えるよう、時々に応じた的確な対応力をみにつけていくための専門家育成コースです。
個別化した指導で、アーユルヴェーダ理論と実践、理解を深めより高い専門性、応用力を身につけます。
A手技アドバンスコース
全12時間 4h×3回
(担当:林亜希)
B理論カウンセリングアドバンスコース
全12時間 4h×3回
(担当:池田早紀)
----------
Aコース
ヨーガの身体論をベースに肉体構造の理解を深め、部位ごとに特化したケア、全身に触れる際の応用力を身につける実践コースです。また、繊細な感覚と向き合う自身のメンテナンス法として心身相関ワークを実習します。
① 頭部のケア 4h
頭部マッサージ、目・鼻・口腔内のケア
実習:シロビヤンガ、ネートラタルパナ、ナスヤ、ガンドゥーシャ
② 腰部、腹部のケア 4h
実習:カティバスティ、ナービーバスティ
呼吸法、セルフメンテナンスヨガ
③ 手、足のケア、手技総合スキルアップ(軽擦法、揉捏法、軽打法)4h
実習:ハンドマルマ、バタアビヤンガ、全身応用
----------
Bコース
カウンセリングを自信を持って出来るようになる為のコースです。また人間に付随する見えない部分に関する仕事をどう行ってゆくかのワークを沢山織り込んだコースとなります。今ご自身の居る場所で出来ることを最大化する為に、自らを成長させてゆくコースです。
① カウンセリングと見立てについて1 4h
パンチャマハブータ(5大元素)とグルバディグナ(20の性質)の見立て方
〜診ること
② カウンセリングと対話について2 4h
脈診と身体のメッセージを用いた対話について
〜感じること
③ アーユルヴェーダにおける心について 4h
他者の中の自分、自然の一部としての自分
〜整えること
※毎回宿題及びエッセイの提出があります。
----------
料金:
Aコース120,000円
Bコース120,000円
※A、Bコース両方受講216,000円(10%割引)
卒業生、その後養成講座受講の方は192,000円(20%割引)
①②③単発受講も可能 各回42,000円
※卒業生、その後養成講座受講の方は各回33,600円(20%割引)
開催日程:
Aコース: 2024年1月開講(土曜日)
①1月20日②2月3日③2月17日
13:00-17:00
Bコース: 2024年1月開講(土曜日)
①1月27日③2月10日③2月24日
13:00-17:00
※コースを終了された方は、軽井沢の森と自然の中での、より立体的な3種類の研修の受講が可能です。
お申し込み:お名前、ご連絡先、ご希望コースをご明記のうえatelierasha211☆gmail.com
(☆に@を入れて送信ください)